AIG高校生外交官プラグラム

AIG高校生外交官プラグラム

AIG高校生外交官プラグラム

活動概要

AIG高校生外交官プログラムは、「国際交流を越える人間交流」をテーマとした日米の高校生対象の異文化交流プログラムです。30年以上にわたって実施されているこのプログラムは、AIG損害保険株式会社(旧AIU保険会社)ならびに米国フリーマン財団の協賛金で運営されており、参加費は全額無料となっています。主な内容としては日本全国より選抜された日本側高校生が米国側高校生とルームメイトペアを組み、一つ屋根の下での共同生活を通して一生涯の交友関係を築くというものです。より詳細には、京都で米国高校生を迎え入れて交流する日本プログラムとアメリカでツアーやホームステイも経験する渡米プログラムの2つに分かれており、私は前者の日本プログラムに高校2年時で参加しました。両プログラムともに活動内容はとても充実していて、人生で一番濃密な夏休みが過ごせることは間違いないでしょう!
高校生外交官プログラムHP:http://www.highschooldiplomats.org/

活動の感想

東京大学理科一類  西田 真史(2020年度卒業生)

  • 私がこのプログラムへの参加を決意したきっかけは、自国を紹介するホスト役としてアメリカ人を迎え入れる体験をしてみたい!と思い立ったことでした。高校1年生時にアメリカに短期間留学した際、初めは普段と全く異なる環境に身を置くことに不安でいっぱいでしたが、現地の国際交流機関のスタッフの温かなサポートのおかげでその心配をワクワクに変えることができました。今度は自分が同じ境遇にいる人を助けてあげる立場になりたいということで、日本プログラムへの参加を決意しました。

    ただしホスト役とはいえど、プログラム中には様々な困難に直面しました。日本人同士でもすれ違いが起こるのに、母語が異なる上、文化もまったく異なるアメリカ人高校生と数週間にわたって共同生活をすれば必ず困難が付きまといます。当然これは他の留学プログラムについてもいえることでしょう。しかし、私がこの高校生外交官に感謝してもしきれないのはそういった自分の問題に向き合い、納得がいくまで挑戦できる機会とお互いのチャレンジを応援しあえる仲間に出会えたことです。そしてそこで学んだ、「今の自分が納得するまで全力でやり抜く」という姿勢は今でも自分の中で生き続けています。本プログラムでは日本・アメリカ文化を教えあうだけの一般的な国際交流ではなく、異なるバックグラウンドを持つ人たちがお互いに向き合い一生涯の絆を作り上げる人間交流が可能です。
  • 私は以前から生徒を成績だけで評価する教育方法に問題意識がありました。そのため、課外活動や学内のプログラムに積極的に参加するよう鼓舞する市川学園の雰囲気はとても居心地が良く、挑戦し続ける周りの仲間に何度も励まされました。課外活動では普段の授業では得られないやりがいと不思議な楽しさがあります。もちろん参加は任意ですが、皆様もチャレンジしてみることを強くオススメします!