2023.11.01理事長メッセージ
理事長からのなずなメッセージ#218 中学高校時代の友人の大切さ・・・真の友情について
2023.11.1
市川学園理事長・学園長 古賀正一
10月は中間考査をはさんで、球技大会、11月の高2沖縄(含む石垣島)修学旅行、中3長崎・広島2方面の修学旅行、中2京都宿泊研修に向けて各々の事前準備と事前研修、高3は進路の指針になる複数の模試が行われました。また、中学・高校入試の説明会、保護者交流会など多数の行事がありました。 保護者交流会は、後援会主催の主要行事の一つです。今回は4年ぶりの対面行事となり、第Ⅰ部は若い卒業生4名によるパネル講演(遠隔地からのZOOM参加)、第Ⅱ部は各教室でグループ単位に分かれての保護者交流・懇談会でした。特に上級生の保護者が下級生の保護者に自身の体験を話すなど学年を越えて交流をする有意義な場となりました。講演した4人は、それぞれTV局報道製作ディレクター、企業の光学機械設計者、大学院を中退して起業した企業経営者、企業の技術職から念願のパイロットへの転身者で、自分の好きなことを追求してきた26才から34才の若き卒業生でした。いずれも学園時代には進路にも迷いながら、成績も必ずしも思い通りではない体験から、その後の努力や学び直しを通じ、自分の好きな道に進んでいる特色ある人材でした。率直に失敗も成功も話てくれ、保護者の心に響いたと思います。 中学校の入試説明会は、校内外で行われる多数の説明会の総まとめになるもので、生徒休日の土曜日に一日3回(9時~、11時~、13時~)行われ、小職の学園方針、校長の教育方針・特色、各教科主任の教科教育方針と入試問題のポイント、広報部長から入試の要項や注意点などを説明し、その後第三教育センターなどで個別質問を受けるもので、各回とも國枝記念国際ホールが満員になる盛況でした。小職からは本学の建学の精神の先進性、モットーである楽しい学園生活について話しました。自分の特色、好きなことを探し、素晴らしい友人、よき先生、多くの本と出会い、授業、部活・行事、課外活動などあれもこれもやりつつ、日々の自身の進歩・成長を実感することこそが楽しい学園生活になると強調しました。 幼稚園の運動会も盛んで、第一、第二幼稚園は、第1グラウンドで実施しました。今年は参観保護者の数は制限なし。特色は年少、年中、年長各クラスの種目だけでなく、入園前の未就園児、卒業生(小学校1年~6年)の参加種目もありました。園児は各々が特色あるパフォーマンスやポーズを取るなど個性を発揮していました。保護者の方々もお子様の成長を見て、楽しい半日を過ごしていただいたと思います。 10月の話題は、将棋の藤井聡太名人・竜王が、永瀬拓矢王座との「王座戦」を制し、史上初の八大タイトル独占・八冠という前人未踏の快挙を達成したことでした。5才からはじめた将棋が何よりも好き、天賦の優れた才能、継続した努力、常に前向きな熱意、AIも活用しつつ圧倒的研究心があったからこその大天才の出現でした。周囲の支援や観客に対しての感謝の気持ち、謙虚な言葉使い、まだまだ未熟で現状に満足しない21才の発言には感激しました。地元での八冠報告の記者会見の言葉「私は5才の時から、将棋に取り組んでいくことでいろいろな経験ができた。将棋という夢中になれるものに出合えたことは幸運だったと思う。子供たちにも好きなこと、夢中になれることを見つけてほしい。もしそれが将棋だったら私も嬉しい。」には敬服しました。まさに自分で好きなことに集中し自分で工夫し学びつづける第三教育の大天才です。藤井さんのような大輪の花でなくとも、一人一人が好きなことに取り組み個々がもつ才能を開花させる学園のなずな精神には、環境と機会、本人の熱意と努力は勿論、ご家庭や学校はじめ周囲の方々の理解と支援が大切でありましょう。 11月12日(日)行われる同窓会設立80周年記念総会・祝賀会は、多数の老壮青のOB・OGが学園に参集する予定です。同窓会の席で必ず語られるのが中学高校の同期先輩の縦横のつながりの重要さと何でも話せる気楽さです。先の保護者交流会における講師の若い卒業生4人と懇談した中でも、中高の友人について、社会人としての友人は仕事の関係が多い、大学の友人は同系統の友人が多い、しかし中高の友人は極めて多様であり、生涯続く友人と思うと語っていたのが印象的でした。 小職も最近友人との対面の会が多く、かつての職場の会、大学同期の会などそれぞれ楽しいのですが、やはり中高の同級生の会はかけがえないもので、いくつになっても深い友情を感じます。今年も中高の同期会が開かれ、20名が元気に集い、思い出と近況を語り合いました。通常はあまり連絡がなく淡い関係であっても、何かの折は心配してくれ、嬉しいときに本当に喜んでくれるのは、中学高校時代の友人です。「仲良きことは美しきかな」「君は君我は我なりされど仲よき」は、武者小路実篤の友情名言です。この言葉は年を重ねるほど味わい深くなります。真の友情は、気を遣うことなく利害を超えて人生を豊かにしてくれます。そこには話さずとも分かり合える信頼感があるからでしょう。 当学園は、建学の精神のもとに集う同窓生の友情が中心となり、学園の持続的発展のため、物心両面で支えていただいており、有難いことです。一方学園は卒業生の変わらぬホームであり、心の故郷であり続けたいと思っています。 『この道より我を生かす道なしこの道を歩く』(武者小路実篤)